2019

2019.1月6日 第7回福岡県高等学校軽音楽コンテスト(通称県大会)
グランプリ受賞 念願の県で優勝→全国大会出場決定です。初の快挙です。
https://youtu.be/dlqn2WSjAYo

6月学園祭 音響機材は自前ですが、クレバーサウンドの方に来てもらい、音作りをしてもらいました。

7月7日 小倉駅改札口横「サマーバレンタイン」
 美萩野女子、真颯館、自由が丘、常磐の各校が看板を持ち寄って演奏しました。
来年はこのイベントには参加しません。横でスイーツを売っている方々に大迷惑な音量でした。https://youtu.be/aHh9aVMBooE



7月14日 第8回福岡県高等学校軽音楽コンテスト(通称県大会)
2位と5位に入賞しました。

7月30日 久留米シティプラザ 久留米座 
令和2年 高等学校軽音楽祭@九州  初の九州大会でした。感無量です。

8月4日 高知 全国大会 すべてが初めてで勉強になりました。お金払っても見に来たいライブでした。傾向として、ギターソロがシンプルなところが多いです。難しいテクニックよりリズムの正確性重視です。また、グルーブ感が高校生レベルではないところがたくさんありました。個人技もすごい生徒が数人いましたが、あくまで数人で、それもミーシャやスーパーフライとかのレベルではないです。高校から楽器を始めた生徒がほとんどで、負け惜しみのようですが、追いつけない相手ではないと感じました。ただ、全国1,2位は異次元でした。勝てる気がしません。表彰式ではみじめな気分でした。大会翌日ホテルでの朝食時、優勝した東京の3ピースのガールズバンドのメンバーが我々顧問2人の近くで食事をしていて、聞き耳を立てている訳ではないのですが会話が聞こえてきました。「イントロはバンドの方向性が不安定だね」「アウトロもだよ」「もっと練習しなくちゃね」「次いつできる?・・・・」全国優勝した翌日の朝の会話です。恐れ入りました。彼女たちのジャンルは今は何というかわかりませんが、私的にはプログレッシブロックです。音楽以上に”勝てるわけないやん”、と思いました。でも、また県で優勝し、全国大会で入賞を目指します。

8月8日 ポピュラーミュージックフェスティバル 大阪音楽大学
暑かったです。初めて串揚げ食べました。たこ焼きもうまかったです。

9月14日 高塔山ロックフェス横 フードコートにて
九州工業大学重音楽部のデスボイスに感動しました。顧問の福田先生の母校です。
美萩野女子、仰星高校、も一緒でした。YOUTUBEに動画をUPしています。
https://youtu.be/f0uvRdTEROE


11月4日 軽音連盟北九州支部合同練習会 常磐高校視聴覚教室
仰星高校、美萩野、自由ケ丘、真颯館、常磐が参加しました。
https://youtu.be/NdA8G1QAQpA

11月30日 県大会予選  島村楽器リバーウォーク店
折尾愛真さんと一緒でした。折尾愛真の顧問の先生の2人のうちお1人が常磐高校出身でした。Mr.Bigのカバーが中心という昔の常磐軽音の活動を覚えていらっしゃいました。今後とも宜しくお願いします。

11月30日 常磐高校芸術展 小倉井筒屋 クロスロード
動画を取るのを忘れました。吹奏楽、ダンス部、との2ステージ

12月26日 第9回福岡県高等学校軽音楽コンテスト(通称県大会)
 ビジュアルアーツ(専)エスペランサホール
2バンド出場しましたが、入賞できませんでした。残念です。